明治16年(1883年) 明治改正大日本明見地図 附朝鮮之国 樺井達之助 販売済み 編

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

とある旧家の蔵出し品です。今から140年前、明治16年の編集/樺井&出版/風月コンビ(京都在)のコンパクトな折り畳み日本地図となります。樺井達之助さんが編集、風月庄左衛門さんが出版で地図・街案内系、忠臣蔵などの物語系の書物をバシバシを世に送り出していたようです。お二人とも京都人のようなので、気が合っていたのでしょうか。地図自体は、樺太~北海道~本州~沖縄そして朝鮮までカバーされ、地域も適度に色分けされています。また恐ろしいほど小さな文字(老眼鏡、今で言うリーディンググラス+拡大鏡が要ります)で主要な街の名前が彫りまくられています。彫り師の皆様はこんなもん彫れるかあと思いながら朝から晩まで彫っていたのではないでしょうか。お殿様、徳川家がいた江戸時代が終わって十数年で、現代とほぼ同じ色付き地図が世の中にあったこと自体驚きですが、これは49歳で隠居、50歳から地図製作方法を江戸で学んだ伊能忠敬さんが全国を行脚したからこそだと思われます。たまに街中で**mapの地図測量車(モービルマッピングシステムを搭載)を見ますが、これを考えると、歩いて、頭の中で考え、手書きで記す作業を17年続けた自力AI伊能さんは改めてすごい方だと思います。ちなみに伊能さんが蝦夷地に向けて出発した4月19日(新暦では6月11日)が地図業界(ゼンリン様)、マニアさん間では「地図の日」となっていますが、平成元年にお役所主導で6月3日が「測量の日」になったそうで、マッピーくんというキャラクター完備(なぜかアラビアンなファッションをまとった男の子)です。測量作業よりも、測量をはじめた日をお役所さんも重視すべきではなかったのでしょうか。※本品は伊能さんのデータをベースにした?、樺井&風月さんの作品ですが・サイズ タテ17xヨコ12cm、ひろげてタテ50xヨコ71cm・経年によるヤケ、シミ有り・虫くい有り140年前の樺井&風月&彫り師の皆さんの渾身?の作品を手に取り、年末年始休暇で訪れる街を探してみたい方、そうでない方もよろしくお願いします。商品の情報カテゴリー : その他 > アンティーク/コレクション > 印刷物商品の状態 : 全体的に状態が悪い発送元の地域 : 山梨県

残り 7 20,000円

(266 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 11月22日〜指定可 (明日10:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥298,110 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから